* sonic64.com の転送量の80%が RSS
この記事の直リンクURL: Permlink | この記事が属するカテゴリ: [sonic64.com] [Apache] [ネットワーク] [RSS]
当サイト Landscape が infoseek isweb から移転して sonic64.com を使うようになってから、1か月ほど経った。というわけでアクセスログを見てみる。
月間総転送量は 63557488KB。約60GB、一日あたり2GBというところか。なんだか減ってる気がする。旧サイトを置いていた infoseek isweb では、多いときで一日5GB、少ないときで1GBくらいだったと思う。平均すると一日あたり 3GB から 4GB くらいだったかな。移転後に転送量が減ってる理由は、移転に伴って検索エンジンの順位が下がったりとか、あとは 2005-09-15 の「mod_rewrite でリクエストに応じて gzip 圧縮ファイルを返す」などの効果のためだろう。
解析の結果、転送量のほとんどが http://sonic64.com/cl-full.xml に集中してることがわかった。60GB の転送量のうち、50816191KB、すなわち 50GB 程度がこの RSS の転送のために使われていた。cl-full.xml は「すべての記事全文を含む RSS」 なので、サイズが大きいのは仕方がないが、それが sonic64.com の転送量の約80%を占めているとは、ちょっと意外だった。20%80%のパレートの法則を超えるような状態だ。
ちなみに、トップページ http://sonic64.com/ の月間転送量は 471425KB で、471MB。全体に占める割合はたったの 0.74%。まあ、こんなものでしょ。
月間60GBという転送量は、私の見積もりの範囲内なのでまったく問題ない。必要ならどんどんアクセスしてほしい。全体の転送量の80%が RSS というのはちょっと意外だったのだけど。infoseek からの移転先としてさくらインターネットを選んだ理由の一つは、転送量制限の値が高めで余裕があるからだ。
cl-full.xml は今日現在 4MB 弱のサイズがあるが、Accept-Encoding: gzip をつけて送れば900KB くらいに圧縮されたデータがサーバから返される。そのために 2005-09-15 の「mod_rewrite でリクエストに応じて gzip 圧縮ファイルを返す」などの仕組みを取り入れたんだけど、それが使われてなかったとしたら残念だ。無駄は嫌いなんだ。無駄、無駄、と。昨日のアクセスログを grep して調べてみる。
上記のようにして 200 OK で完結したリクエストのログをざーっと眺めてみる。うん、以下の Mozilla Thunderbird は圧縮された cl-full.xml を取ってきてるね。返された cl-full.xml のサイズが 942606 バイトになってる。
一方、 Accept-Encoding: gzip をリクエストにつけていないため、圧縮してないデータを返されたクライアントも結構あった。とくに、ロボットや Web 型 RSS リーダーのクローラーにこの傾向が強いように感じる。
以下、UserAgent 名だけ列挙。
Bloglines はちゃんと Accept-Encoding: gzip をつけてリクエストしてる。さすがだね。
そうだ。Accept-Encoding: gzip を送ってきてないクライアントは、HTTP 302 Moved Temporarily で RSS 広告社の Trend Match の RSS http://rss.rssad.jp/rss/qArzgZHGLg5Z/rss_0002 にリダイレクトするようにしよう。Trend Match から 返される RSS は gzip 圧縮がかかってないから、問答無用で圧縮したファイルを返すよりもずっといい。
2005-10-12 の「RSS広告社の広告プログラム Trend Match に参加」で書いたように、http://rss.rssad.jp/rss/qArzgZHGLg5Z/rss_0002 にアクセすると、Internal Server Error になってしまっていた。その後、2005-10-26 の「RSS広告社の Trend Match の RSS サイズ制限が緩和された?」で、エラーにならずにアクセスできるようになったのを確認した。正式対応のアナウンスはまだ無いが、いまのところ問題がない。そのうち cl-full.xml への全リクエストをリダイレクトしようかと思っていた。でもやっぱりいきなり全リクエストをリダイレクトするのは不安なので、まず一部だけでテストしたいところ。Accept-Encoding: gzip を送ってきてないリクエストにそのテスターになってもらうことにしよう。
さっそく mod_rewrite の RewriteRule を書こう。
できた。これを .htaccess に設定して、Firefox と LiveHttpHeaders の HTTP リクエストリプレイ機能で、Accept-Encoding: gzip があるリクエストと、ないリクエストの両方でテスト。よし、OK だ。これで全員が幸せになれるね。Win-Win-Win だ。
- Landscape - エンジニアのメモ 2005年10月のアクセス
総ページビューとか、人気のあったページとかはまあどうでもいいんだけど、いちおうメモ。ページビューは372969。約37万。Webalizer によるページビューなので、今までとはカウント方法が異なっている可能性はある。月間総転送量は 63557488KB。約60GB、一日あたり2GBというところか。なんだか減ってる気がする。旧サイトを置いていた infoseek isweb では、多いときで一日5GB、少ないときで1GBくらいだったと思う。平均すると一日あたり 3GB から 4GB くらいだったかな。移転後に転送量が減ってる理由は、移転に伴って検索エンジンの順位が下がったりとか、あとは 2005-09-15 の「mod_rewrite でリクエストに応じて gzip 圧縮ファイルを返す」などの効果のためだろう。
- sonic64.com の転送量の80%が RSS
興味深かったのが、転送量の内訳。infoseek ではこういう統計は提供されなかったし、httpd の生のアクセスログも提供されなかったので調べられなかったけど、今は生ログがもらえるので解析できた。解析の結果、転送量のほとんどが http://sonic64.com/cl-full.xml に集中してることがわかった。60GB の転送量のうち、50816191KB、すなわち 50GB 程度がこの RSS の転送のために使われていた。cl-full.xml は「すべての記事全文を含む RSS」 なので、サイズが大きいのは仕方がないが、それが sonic64.com の転送量の約80%を占めているとは、ちょっと意外だった。20%80%のパレートの法則を超えるような状態だ。
ちなみに、トップページ http://sonic64.com/ の月間転送量は 471425KB で、471MB。全体に占める割合はたったの 0.74%。まあ、こんなものでしょ。
月間60GBという転送量は、私の見積もりの範囲内なのでまったく問題ない。必要ならどんどんアクセスしてほしい。全体の転送量の80%が RSS というのはちょっと意外だったのだけど。infoseek からの移転先としてさくらインターネットを選んだ理由の一つは、転送量制限の値が高めで余裕があるからだ。
- HTTP リクエストヘッダ Accept-Encoding: gzip をちゃんと送ってる?
気になるのは、http://sonic64.com/cl-full.xml へアクセスするときに、HTTP リクエストヘッダ Accept-Encoding: gzip を送ってないクライアントが多いんじゃないかということ。cl-full.xml は今日現在 4MB 弱のサイズがあるが、Accept-Encoding: gzip をつけて送れば900KB くらいに圧縮されたデータがサーバから返される。そのために 2005-09-15 の「mod_rewrite でリクエストに応じて gzip 圧縮ファイルを返す」などの仕組みを取り入れたんだけど、それが使われてなかったとしたら残念だ。無駄は嫌いなんだ。無駄、無駄、と。昨日のアクセスログを grep して調べてみる。
grep 'GET /cl-full.xml' ~/log/access_log_`date +%Y%m%d` |grep ' 200 '
上記のようにして 200 OK で完結したリクエストのログをざーっと眺めてみる。うん、以下の Mozilla Thunderbird は圧縮された cl-full.xml を取ってきてるね。返された cl-full.xml のサイズが 942606 バイトになってる。
"GET /cl-full.xml HTTP/1.1" 200 942606 "-" "Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050716 Thunderbird/1.0.6"
一方、 Accept-Encoding: gzip をリクエストにつけていないため、圧縮してないデータを返されたクライアントも結構あった。とくに、ロボットや Web 型 RSS リーダーのクローラーにこの傾向が強いように感じる。
"GET /cl-full.xml HTTP/1.1" 200 4147427 "-" "Mozilla/4.0 (compatible; Google Desktop)"
以下、UserAgent 名だけ列挙。
InfoSeek RssReader/0.1"
FEEDBRINGER/0.1 (http://feedbringer.net/; 10 subscribers)"
Google Desktop
blogWatcher_crawler/0.2
Accelatech RSSCrawler/0.4
HepCat: http://www.witha.jp/
Hatena RSS/0.2 (http://r.hatena.ne.jp; 7 subscribers)
cococ/1.04
gooRSSreader2/2.0-build 20050818 (based on glucose)
Headline-Reader [t] (http://www.infomaker.jp/)
Bloglines はちゃんと Accept-Encoding: gzip をつけてリクエストしてる。さすがだね。
- Accept-Encoding: gzip なしのリクエストは mod_rewrite でリダイレクト
今のところ転送量にはまだ余裕がある。Accept-Encoding: gzip なしのリクエストを、圧縮しなきゃダメと 403 Forbidden で追い返したり、問答無用で圧縮したファイルを返すようなことはしたくない。でも、今時の HTTP クライアントなら Accept-Encoding: gzip くらい送ってきて欲しい。一般的なクライアント型 RSS リーダーだと、ファイアウォールソフトや proxy によって Accept-Encoding: gzip を削除されてしまうことがあるようだけど、ロボット系はそんなこともないだろうしなあ。そうだ。Accept-Encoding: gzip を送ってきてないクライアントは、HTTP 302 Moved Temporarily で RSS 広告社の Trend Match の RSS http://rss.rssad.jp/rss/qArzgZHGLg5Z/rss_0002 にリダイレクトするようにしよう。Trend Match から 返される RSS は gzip 圧縮がかかってないから、問答無用で圧縮したファイルを返すよりもずっといい。
2005-10-12 の「RSS広告社の広告プログラム Trend Match に参加」で書いたように、http://rss.rssad.jp/rss/qArzgZHGLg5Z/rss_0002 にアクセすると、Internal Server Error になってしまっていた。その後、2005-10-26 の「RSS広告社の Trend Match の RSS サイズ制限が緩和された?」で、エラーにならずにアクセスできるようになったのを確認した。正式対応のアナウンスはまだ無いが、いまのところ問題がない。そのうち cl-full.xml への全リクエストをリダイレクトしようかと思っていた。でもやっぱりいきなり全リクエストをリダイレクトするのは不安なので、まず一部だけでテストしたいところ。Accept-Encoding: gzip を送ってきてないリクエストにそのテスターになってもらうことにしよう。
さっそく mod_rewrite の RewriteRule を書こう。
RewriteCond %{REQUEST_URI} cl-full\.xml(\.gz)?$
RewriteCond %{HTTP:Accept-Encoding} !gzip
RewriteRule .+ http://rss.rssad.jp/rss/qArzgZHGLg5Z/rss_0002 [L,R]
できた。これを .htaccess に設定して、Firefox と LiveHttpHeaders の HTTP リクエストリプレイ機能で、Accept-Encoding: gzip があるリクエストと、ないリクエストの両方でテスト。よし、OK だ。これで全員が幸せになれるね。Win-Win-Win だ。
- すべての記事の見出し (全1029件)
- 全カテゴリの一覧と記事の数
- カテゴリごとに記事をまとめ読みできます。記事の表題だけを見たい場合は、すべての記事の見出し (カテゴリ別表示) へ。
- .net (57件)
- 2ch (19件)
- amazon (5件)
- Apache (22件)
- bash (13件)
- Bookmarklet (9件)
- C# (45件)
- chalow (18件)
- ChangeLog メモ (20件)
- coLinux (2件)
- CSS (5件)
- Delphi (5件)
- DVD (6件)
- Excel (1件)
- F-ZERO (4件)
- FF12 (31件)
- ftp (8件)
- Google (21件)
- gpg (7件)
- HTML (19件)
- http (19件)
- IE (10件)
- IIS (4件)
- iPod (2件)
- JavaScript (14件)
- Linux (63件)
- MCP (6件)
- Mozilla (14件)
- MS SQL Server (30件)
- MySQL (4件)
- Namazu (3件)
- PC (48件)
- Perl (58件)
- PHP (2件)
- Postgres (36件)
- proftpd (2件)
- qmail (1件)
- RFC (4件)
- RSS (33件)
- Ruby (15件)
- samba (3件)
- sonic64.com (6件)
- SQL (15件)
- Squid (3件)
- ssh (7件)
- Subversion (3件)
- unix (31件)
- VSS (2件)
- Windows (34件)
- winny (9件)
- XML (9件)
- xyzzy (17件)
- おいでよ どうぶつの森 (19件)
- お菓子 (5件)
- アスキーアート (13件)
- アニメ (9件)
- クレジットカード (2件)
- ゲーム (120件)
- シェルスクリプト (18件)
- シレン2 (8件)
- セキュリティ (9件)
- ソフトウェア (21件)
- デザインパターン (2件)
- ネットワーク (30件)
- バックアップ (17件)
- プログラミング (14件)
- マリオカートDS (3件)
- メール (26件)
- メモ (116件)
- ラーメン (11件)
- 音楽 (59件)
- 給油 (3件)
- 三国志大戦 (13件)
- 車 (7件)
- 書斎 (4件)
- 食 (30件)
- 買い物 (17件)
- 簿記 (8件)
- 本 (32件)
- 漫画 (9件)
- 2007-04-23 (Mon)
- 2007-03-07 (Wed)
- 2007-02-27 (Tue)
- 2007-01-17 (Wed)
- 2007-01-15 (Mon)
- 2007-01-14 (Sun)
- 2007-01-08 (Mon)
- 2006-12-01 (Fri)
- 2006-11-22 (Wed)
- 2006-11-20 (Mon)
- 2006-11-19 (Sun)
- 2006-09-30 (Sat)
- 2006-08-29 (Tue)
- 2006-08-04 (Fri)
- 2006-07-27 (Thu)
- 2006-07-23 (Sun)
- 2006-07-17 (Mon)
- 2006-07-10 (Mon)
- 2006-07-06 (Thu)
- 2006-07-03 (Mon)
- 2006-06-29 (Thu)
- 2006-06-28 (Wed)
- 2006-06-27 (Tue)
- 2006-06-25 (Sun)
- 2006-06-19 (Mon)
- 2006-06-18 (Sun)
- 2006-06-15 (Thu)
- 2006-06-11 (Sun)
- 2006-06-01 (Thu)
- 2006-05-30 (Tue)
- プロファイル
- 斎藤 宏明。エンジニアです。宇都宮市に住んでいます。
- リンク
- RSS
- スポンサードリンク
- Powered by
- ☆さくらインターネット☆