2005-12-12 の「ビジネスロジックとは」にいくつかコメントや指摘を頂いた。
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://sonic64.com/2005-12-12.ht ...
あ、一言で表現するというよりは、「ビジネスロジックって何ですか?」と新人たちに聞かれたときに簡単に説明できるようにしておきたいってことなんです。全然言葉が足りませんでしたね。
今までは「ロジック」とか「シーケンス」とか「シナリオ」など言ってたものが、ここ数年で「ビジネスロジック」と呼ばれるようになったんです。しかも、ちょっと言葉の指す範囲が拡大している。で、それを簡潔に説明できないかなあと考えてました。
ドメインロジックって呼んでるのはファウラーと彼の本の読者というイメージがありますね。業務上の会話ではもうビジネスロジック一色で、ドメインロジックって言葉を見かけるのはウェブと書籍だけかなあ。そうそう、ドメインロジックはビジネスロジックと同義なので言い換えることができますが、「ドメインモデル」を「ビジネスモデル」と言い換えてる例を見かけないのは、経営の用語と混同しちゃうからからなんですかねえ。
http://publicstaticvoid.main.jp/jugyo_blog2/?p=1729
私もなんとなくそう思います。2005-12-12 で一番最後に挙げた「これらをどういった順番で処理するのか。」がトランザクションスクリプトっぽさを醸し出しているんでしょうね。
私の扱っているアプリケーションは小規模で、かつプラットフォームが .NET なのでトランザクションスクリプトというか Table Module で作ることが多くなりますね。そういえば、そもそもドメインモデルで作ったことってあったかなあ?
ドメインモデルの利点は頭では理解できるんですが、私の扱ってるケースではいまのところそこまで手をかける必要は無いと判断してます。Table Module だとトランザクションの開始と終了がシンプルで明確になって、ACID を確保しやすいのでよく使ってます。
http://dkiroku.com/2005-12-12-10.html
全然違う! しかしこのバンドの歌詞、すごいなあ。
- ビジネスロジック = ドメインロジック
はてなブックマーク - ビジネスロジックとはhttp://b.hatena.ne.jp/entry/http://sonic64.com/2005-12-12.ht ...
Dice-Kei 『ビジネスロジックをもっと簡単に…『手続き』とか?』
naoya 『[programming] なんか最近はドメインロジックって言ったりもするよね。』
あ、一言で表現するというよりは、「ビジネスロジックって何ですか?」と新人たちに聞かれたときに簡単に説明できるようにしておきたいってことなんです。全然言葉が足りませんでしたね。
今までは「ロジック」とか「シーケンス」とか「シナリオ」など言ってたものが、ここ数年で「ビジネスロジック」と呼ばれるようになったんです。しかも、ちょっと言葉の指す範囲が拡大している。で、それを簡潔に説明できないかなあと考えてました。
ドメインロジックって呼んでるのはファウラーと彼の本の読者というイメージがありますね。業務上の会話ではもうビジネスロジック一色で、ドメインロジックって言葉を見かけるのはウェブと書籍だけかなあ。そうそう、ドメインロジックはビジネスロジックと同義なので言い換えることができますが、「ドメインモデル」を「ビジネスモデル」と言い換えてる例を見かけないのは、経営の用語と混同しちゃうからからなんですかねえ。
- トランザクションスクリプト的
Landscape - エンジニアのメモ - ビジネスロジックとはhttp://publicstaticvoid.main.jp/jugyo_blog2/?p=1729
トランザクションスクリプト的な考え方だなと思いました。
私もなんとなくそう思います。2005-12-12 で一番最後に挙げた「これらをどういった順番で処理するのか。」がトランザクションスクリプトっぽさを醸し出しているんでしょうね。
私の扱っているアプリケーションは小規模で、かつプラットフォームが .NET なのでトランザクションスクリプトというか Table Module で作ることが多くなりますね。そういえば、そもそもドメインモデルで作ったことってあったかなあ?
ドメインモデルの利点は頭では理解できるんですが、私の扱ってるケースではいまのところそこまで手をかける必要は無いと判断してます。Table Module だとトランザクションの開始と終了がシンプルで明確になって、ACID を確保しやすいのでよく使ってます。
- それ違う
ビジネスロジックとはhttp://dkiroku.com/2005-12-12-10.html
ビジネスソング・ロックバンド NO YOUNG
http://noyoung.biz/blog/
全然違う! しかしこのバンドの歌詞、すごいなあ。
- すべての記事の見出し (全1029件)
- 全カテゴリの一覧と記事の数
- カテゴリごとに記事をまとめ読みできます。記事の表題だけを見たい場合は、すべての記事の見出し (カテゴリ別表示) へ。
- .net (57件)
- 2ch (19件)
- amazon (5件)
- Apache (22件)
- bash (13件)
- Bookmarklet (9件)
- C# (45件)
- chalow (18件)
- ChangeLog メモ (20件)
- coLinux (2件)
- CSS (5件)
- Delphi (5件)
- DVD (6件)
- Excel (1件)
- F-ZERO (4件)
- FF12 (31件)
- ftp (8件)
- Google (21件)
- gpg (7件)
- HTML (19件)
- http (19件)
- IE (10件)
- IIS (4件)
- iPod (2件)
- JavaScript (14件)
- Linux (63件)
- MCP (6件)
- Mozilla (14件)
- MS SQL Server (30件)
- MySQL (4件)
- Namazu (3件)
- PC (48件)
- Perl (58件)
- PHP (2件)
- Postgres (36件)
- proftpd (2件)
- qmail (1件)
- RFC (4件)
- RSS (33件)
- Ruby (15件)
- samba (3件)
- sonic64.com (6件)
- SQL (15件)
- Squid (3件)
- ssh (7件)
- Subversion (3件)
- unix (31件)
- VSS (2件)
- Windows (34件)
- winny (9件)
- XML (9件)
- xyzzy (17件)
- おいでよ どうぶつの森 (19件)
- お菓子 (5件)
- アスキーアート (13件)
- アニメ (9件)
- クレジットカード (2件)
- ゲーム (120件)
- シェルスクリプト (18件)
- シレン2 (8件)
- セキュリティ (9件)
- ソフトウェア (21件)
- デザインパターン (2件)
- ネットワーク (30件)
- バックアップ (17件)
- プログラミング (14件)
- マリオカートDS (3件)
- メール (26件)
- メモ (116件)
- ラーメン (11件)
- 音楽 (59件)
- 給油 (3件)
- 三国志大戦 (13件)
- 車 (7件)
- 書斎 (4件)
- 食 (30件)
- 買い物 (17件)
- 簿記 (8件)
- 本 (32件)
- 漫画 (9件)
- 2007-04-23 (Mon)
- 2007-03-07 (Wed)
- 2007-02-27 (Tue)
- 2007-01-17 (Wed)
- 2007-01-15 (Mon)
- 2007-01-14 (Sun)
- 2007-01-08 (Mon)
- 2006-12-01 (Fri)
- 2006-11-22 (Wed)
- 2006-11-20 (Mon)
- 2006-11-19 (Sun)
- 2006-09-30 (Sat)
- 2006-08-29 (Tue)
- 2006-08-04 (Fri)
- 2006-07-27 (Thu)
- 2006-07-23 (Sun)
- 2006-07-17 (Mon)
- 2006-07-10 (Mon)
- 2006-07-06 (Thu)
- 2006-07-03 (Mon)
- 2006-06-29 (Thu)
- 2006-06-28 (Wed)
- 2006-06-27 (Tue)
- 2006-06-25 (Sun)
- 2006-06-19 (Mon)
- 2006-06-18 (Sun)
- 2006-06-15 (Thu)
- 2006-06-11 (Sun)
- 2006-06-01 (Thu)
- 2006-05-30 (Tue)
- プロファイル
- 斎藤 宏明。エンジニアです。宇都宮市に住んでいます。
- リンク
- RSS
- スポンサードリンク
- Powered by
- ☆さくらインターネット☆