Landscape トップページ | < 前の日 2004-01-11 2004-01-12 次の日 2004-01-13 >


* One Night Carnival の歌詞の元ネタ

この記事の直リンクURL: Permlink | この記事が属するカテゴリ: [音楽]

One Night CarnivalOne Night Carnival

氣志團 / 綾小路翔
発売日: 2001/06/22


amazon で詳しく見る

2004-01-11 で書いた氣志團の One Night Carnival の歌詞について。

読書記録ChangeLog
http://www.h6.dion.ne.jp/~osamu03/diary/2004-01-11.html#2004 ...
> 歌詞が変わったのは、教育的配慮からだろうか?
変更前の歌詞は尾崎豊の歌詞をそのまんまとってる気がしますが…

そーだったのかー! 尾崎豊ってほとんど聴いたことなかったので知りませんでした。ありがとうございます。

よし、こんな時こそ Google で尾崎豊の歌詞について調べてみよう。
Google で 尾崎豊 もう 学校や家には 帰りたくない を検索
Google で 尾崎豊 俺達 まるで 捨て猫みたい を検索
Google で 尾崎豊 今だけは 悲しい歌 聴きたくないよ を検索

なるほど、そのまんま使ってるなあ。しかし尾崎豊の詩って凄いな。氣志團もしばらくはネタに困らないんじゃないかって思えるくらい。そういえばしばらく前に、メディアがこぞって尾崎豊を社会現象として報じてたような気がする。なんでここまで若者に受けるのか、とかいった切り口で。そのときは全然興味なかったので完全に忘れてたけど、詩を見て納得。これなら他の曲で歌詞を使いたくなるのもわかる気がする。

あと調べてわかったんだけど、「悲しい歌」ではなくて「哀しい歌」が正しいようだ。「哀」の方が哀愁で世露死苦って感じが出てる。2004-01-11 を早速修正、と。「歌」を「唄」とする記述もあったんだけど、これは雰囲気的にあまり変わらなさそうなので「歌」のままにしておこう。

* chalow version 0.23 リリース

この記事の直リンクURL: Permlink | この記事が属するカテゴリ: [chalow]

内部での処理方法を大きく変えており、開発版という位置づけ。
ちょっと動かしてみたが、ユーザとしてはヘッドライン表示をデフォルトでサポートしたのが目を引く。やっぱり便利。でも、最大の変更は pre タグによるレイアウトをやめたことだろう。

pre によるレイアウトを廃止。各行末には <br> を入れて改行を表現。
ソースコードなどを表示するときは [src][/src] で囲むことで pre 扱いになる。

私は行末 <br> に賛成。意図したとおり表示されるから。そういえば、2ちゃんねるも行末 <br> だ。ただ、文書の論理構造を表現するのであれば、行末 <br> は良い方法ではない。私自身、 read.cgi が出力した html ソースを初めて見たとき、なんて汚いマークアップなんだろう、と思った。文書の構造というものは・・・見出しがあり、段落があって・・・と論理構造を重視したものであるべきだと考えていた。ただ、2ちゃんねるを使っているうちに意見が変わった。実用上はこれで問題ない。掲示板なんだから、これでいい。<p></p> で囲まないと段落にならないとか、意図した位置で改行しても html には反映されないとか、そういう面倒なことを全部排除した方が、人も情報も集まるってことを思い知った。

2ちゃんねるに書いていて感じたのは、簡単だなあということ。簡単に書けて、ほぼ見た目通りに表示されて、url には勝手にリンクが張られる。私は ChangeLog もこの延長線上でとらえてる。とにかく書くための手間を減らしたい。html マークアップなんてもってのほか。そうじゃないと書き始めるために膨大なエネルギーを要する。ツールは、人が何かをしようとするときその一助となるべきもの。その点で chalow は優れたツールだ。

* 大晟(たいせい)@上三川の塩一枚入り煮卵付き

この記事の直リンクURL: Permlink | この記事が属するカテゴリ: [ラーメン]

- 人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです


13:00 頃行くと、なんと駐車場がいっぱいで、店先には4人待ちくらいだが行列ができている。今までの大晟から考えると信じられない光景。どうやら、新しいラーメン本の影響らしい。amazon のデータベースの書名は不完全なものが登録されてしまっているようなので、ここにも書いておく。本の正式名称は、「TVチャンピオン・ラーメン王小林孝充が選んだ 栃木のおいしいラーメン63」だ。

- 結果的に久しぶりの塩

白醤油スープチャーシュー一枚入り煮卵付きを注文。今日はお通しの漬け物は無かった。これだけ混雑してるのだから仕方がないかな。しばらくして丼が運ばれてきた。スープを味わうと、なんだか今までと味が違う気がする。香りが弱めで塩味が強くなっている。これはこれで美味しいんだけど、求めている味と違う。それでもスープまで完食。

支払いのとき伝票を見ると、なんとスープは白醤油スープではなく、塩スープとなっていた。注文が間違って伝わってしまったようだ。そういえば、今回注文を取ってくれたのはいつものお姉さんではなく新人さんで、注文の復唱が無かった。結果的に、一年ぶりくらいに塩スープで食べたわけだが、やはり塩よりも白の方がダシの香りと醤油の香りのバランスが良くて美味しい。次は白を食べるとしよう。ごちそうさまでした。
すべての記事の見出し (全1029件)
全カテゴリの一覧と記事の数
カテゴリごとに記事をまとめ読みできます。記事の表題だけを見たい場合は、すべての記事の見出し (カテゴリ別表示) へ。

直近30日分の記事
2007-04-23 (Mon)
2007-03-07 (Wed)
2007-02-27 (Tue)
2007-01-17 (Wed)
2007-01-15 (Mon)
2007-01-14 (Sun)
2007-01-08 (Mon)
2006-12-01 (Fri)
2006-11-22 (Wed)
2006-11-20 (Mon)
2006-11-19 (Sun)
2006-09-30 (Sat)
2006-08-29 (Tue)
2006-08-04 (Fri)
2006-07-27 (Thu)
2006-07-23 (Sun)
2006-07-17 (Mon)
2006-07-10 (Mon)
2006-07-06 (Thu)
2006-07-03 (Mon)
2006-06-29 (Thu)
2006-06-28 (Wed)
2006-06-27 (Tue)
2006-06-25 (Sun)
2006-06-19 (Mon)
2006-06-18 (Sun)
2006-06-15 (Thu)
2006-06-11 (Sun)
2006-06-01 (Thu)
2006-05-30 (Tue)
プロファイル
斎藤 宏明。エンジニアです。宇都宮市に住んでいます。
リンク
RSS
スポンサードリンク
Powered by
さくらインターネット

© 斎藤 宏明 Saito Hiroaki Gmail Address
Landscape - エンジニアのメモ http://sonic64.com/
Landscape はランドスケープと読みます。
ひらがなだと らんどすけーぷ です。