当サイト Landscape はまだま改善の余地がある。少しずついじっていこう。
まずはより快適にブラウズできるように、メタ情報を html に埋め込んでみる。
HTML - link要素の使い方
http://www.kanzaki.com/docs/html/link.html
http://www5d.biglobe.ne.jp/~quia/tech/html/linktype.html
以前作ったサイトでは、ほぼすべてのページに Link 要素によるサイトナビゲーションを埋め込んでいた。しかし、この情報を解釈できるブラウザはほとんどなかったため、最近ではおそろかにしていた。最近は link 要素を解釈するブラウザを使うこともあるし、html lint で「<HEAD>〜</HEAD> 内に <LINK REL="NEXT" HREF="〜"> などのナヴィゲーション用のリンクが含まれていません。」と毎回指摘されるのも美しくないので、これを head タグ内に埋め込むことにする。
Mozilla では上記の記述がある html だと、サイトナビゲーションバーを使ったページ移動ができるようになる。サイトのレイアウトに左右されずにページ間の移動ができるのでかなり便利だ。
ではテストしてみよう。Firefox を立ち上げて html をブラウズしてみる。あれ? サイトナビゲーションバーを表示するオプションってどこにあるんだろう? Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.7) Gecko/20040803 Firefox/0.8 では どうやってこの Site Navigation Bar を表示させるのかがわからない。うーん、どうしよう。
Google で Site Navigation Bar を検索してわかったが、FireFox からは削除されている機能のようだ。エクステンションを入れれば使えるそうだが、手間だな。確か古い Mozilla をアンインストールせずに残しておいたはずなので、こっちを使おう。
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.6) Gecko/20040113 か。かなり古いのでウェブの大海原に乗り出すならセキュリティアップデートもたくさん必要になるだろうが、ローカルでテストするだけならこのままでも問題ないでしょう。html を読み込ませると、問題なくナビゲーションバーが表示された。TOP を押すとトップページを表示してくれる。いいぞいいぞ。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~quia/tech/html/linktype.html
これなら Opera でも Mozilla でも問題なく表示された。
まずはより快適にブラウズできるように、メタ情報を html に埋め込んでみる。
HTML - link要素の使い方
http://www.kanzaki.com/docs/html/link.html
link要素は文書全体についての情報を記述するhead要素の中に置かれ、HTML文書を前後の文書、スタイルシート、スクリプト、代替文書などの様々なリソースと結びつける働きをします。ブラウザなどのユーザーエージェントは、これを使ってナビゲーション・パレットを表示したり、自動的に正しい順番でファイルを印刷したりといった応用が可能です。
- link 要素によるサイトナビゲーション
リンクタイプの深淵 [QUIA]http://www5d.biglobe.ne.jp/~quia/tech/html/linktype.html
A, Link 要素の rel/rev 属性はリンクタイプを値としてとります。リンクタイプとは,当該 A / Link 要素によって示される文書間関係に一定の意味を与えるものです。
以前作ったサイトでは、ほぼすべてのページに Link 要素によるサイトナビゲーションを埋め込んでいた。しかし、この情報を解釈できるブラウザはほとんどなかったため、最近ではおそろかにしていた。最近は link 要素を解釈するブラウザを使うこともあるし、html lint で「<HEAD>〜</HEAD> 内に <LINK REL="NEXT" HREF="〜"> などのナヴィゲーション用のリンクが含まれていません。」と毎回指摘されるのも美しくないので、これを head タグ内に埋め込むことにする。
<link rel="top" href="/" title="Landscape トップページ">
Mozilla では上記の記述がある html だと、サイトナビゲーションバーを使ったページ移動ができるようになる。サイトのレイアウトに左右されずにページ間の移動ができるのでかなり便利だ。
ではテストしてみよう。Firefox を立ち上げて html をブラウズしてみる。あれ? サイトナビゲーションバーを表示するオプションってどこにあるんだろう? Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.7) Gecko/20040803 Firefox/0.8 では どうやってこの Site Navigation Bar を表示させるのかがわからない。うーん、どうしよう。
Google で Site Navigation Bar を検索してわかったが、FireFox からは削除されている機能のようだ。エクステンションを入れれば使えるそうだが、手間だな。確か古い Mozilla をアンインストールせずに残しておいたはずなので、こっちを使おう。
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.6) Gecko/20040113 か。かなり古いのでウェブの大海原に乗り出すならセキュリティアップデートもたくさん必要になるだろうが、ローカルでテストするだけならこのままでも問題ないでしょう。html を読み込ませると、問題なくナビゲーションバーが表示された。TOP を押すとトップページを表示してくれる。いいぞいいぞ。
- Opera は複数のリンクタイプを解釈できない
リンクタイプの深淵 [QUIA]http://www5d.biglobe.ne.jp/~quia/tech/html/linktype.html
また,半角空白で区切り並置することによって複数のリンクタイプを指定することも許されています。たとえば,<LINK rel="help copyright" href="./help-and-copy.html"> のように記述することができます。
<link rel="top home" href="/" title="Landscape トップページ">つまり上記のように記述できるということだ。しかし、Mozilla は上記の記述で問題なく動作したが、Opera 7.53 Build 3864 はこの記述を受け付けず、top も home のどちらの値も未設定になってしまう。仕方がないので以下のような冗長な記述になった。
<link rel="top" href="/" title="Landscape トップページ">
<link rel="home" href="/" title="Landscape トップページ">
<link rel="index" href="all_category_article.html" title="すべての記事の見出し (カテゴリ別表示) ">
<link rel="contents" href="all_category_article.html" title="すべての記事の見出し (カテゴリ別表示) ">
これなら Opera でも Mozilla でも問題なく表示された。
- すべての記事の見出し (全1029件)
- 全カテゴリの一覧と記事の数
- カテゴリごとに記事をまとめ読みできます。記事の表題だけを見たい場合は、すべての記事の見出し (カテゴリ別表示) へ。
- .net (57件)
- 2ch (19件)
- amazon (5件)
- Apache (22件)
- bash (13件)
- Bookmarklet (9件)
- C# (45件)
- chalow (18件)
- ChangeLog メモ (20件)
- coLinux (2件)
- CSS (5件)
- Delphi (5件)
- DVD (6件)
- Excel (1件)
- F-ZERO (4件)
- FF12 (31件)
- ftp (8件)
- Google (21件)
- gpg (7件)
- HTML (19件)
- http (19件)
- IE (10件)
- IIS (4件)
- iPod (2件)
- JavaScript (14件)
- Linux (63件)
- MCP (6件)
- Mozilla (14件)
- MS SQL Server (30件)
- MySQL (4件)
- Namazu (3件)
- PC (48件)
- Perl (58件)
- PHP (2件)
- Postgres (36件)
- proftpd (2件)
- qmail (1件)
- RFC (4件)
- RSS (33件)
- Ruby (15件)
- samba (3件)
- sonic64.com (6件)
- SQL (15件)
- Squid (3件)
- ssh (7件)
- Subversion (3件)
- unix (31件)
- VSS (2件)
- Windows (34件)
- winny (9件)
- XML (9件)
- xyzzy (17件)
- おいでよ どうぶつの森 (19件)
- お菓子 (5件)
- アスキーアート (13件)
- アニメ (9件)
- クレジットカード (2件)
- ゲーム (120件)
- シェルスクリプト (18件)
- シレン2 (8件)
- セキュリティ (9件)
- ソフトウェア (21件)
- デザインパターン (2件)
- ネットワーク (30件)
- バックアップ (17件)
- プログラミング (14件)
- マリオカートDS (3件)
- メール (26件)
- メモ (116件)
- ラーメン (11件)
- 音楽 (59件)
- 給油 (3件)
- 三国志大戦 (13件)
- 車 (7件)
- 書斎 (4件)
- 食 (30件)
- 買い物 (17件)
- 簿記 (8件)
- 本 (32件)
- 漫画 (9件)
- 2007-04-23 (Mon)
- 2007-03-07 (Wed)
- 2007-02-27 (Tue)
- 2007-01-17 (Wed)
- 2007-01-15 (Mon)
- 2007-01-14 (Sun)
- 2007-01-08 (Mon)
- 2006-12-01 (Fri)
- 2006-11-22 (Wed)
- 2006-11-20 (Mon)
- 2006-11-19 (Sun)
- 2006-09-30 (Sat)
- 2006-08-29 (Tue)
- 2006-08-04 (Fri)
- 2006-07-27 (Thu)
- 2006-07-23 (Sun)
- 2006-07-17 (Mon)
- 2006-07-10 (Mon)
- 2006-07-06 (Thu)
- 2006-07-03 (Mon)
- 2006-06-29 (Thu)
- 2006-06-28 (Wed)
- 2006-06-27 (Tue)
- 2006-06-25 (Sun)
- 2006-06-19 (Mon)
- 2006-06-18 (Sun)
- 2006-06-15 (Thu)
- 2006-06-11 (Sun)
- 2006-06-01 (Thu)
- 2006-05-30 (Tue)
- プロファイル
- 斎藤 宏明。エンジニアです。宇都宮市に住んでいます。
- リンク
- RSS
- スポンサードリンク
- Powered by
- ☆さくらインターネット☆