Landscape トップページ | < 前の日 2003-03-17 2003-03-18 次の日 2003-03-21 >


* 同じマシンに複数の postgres を共存・同時起動できるようにインストール

この記事の直リンクURL: Permlink | この記事が属するカテゴリ: [Postgres]

改訂第3版 PC UNIXユーザのためのPostgreSQL完全攻略ガイド、いわゆるシーラカンス本第3版 の35ページのコラム「1つのマシンで複数の PostgreSQL インストレーションを管理する方法」に書いてあった石井さんのやり方。この方法を使えば、異なるバージョンの postgres を同時起動したり、同じバージョンの複数の postgres を同時起動することができる。

ポイントは、ソースコード展開ディレクトリ、インストールディレクトリ、postmaster の待ち受けポートをすべて別にすること。インストールディレクトリや待ち受けポートは環境変数で指定できるの。この機能を利用して、異なる内容の .bashrc を用意しておいて必要に応じて source コマンドで環境変数を変えることで、異なる postgres を共存できるようにインストールし同時に起動することができる。

PG=`pwd`
export PGPORT=10732
export PGLIB=$PG/lib
export PGDATA=$PG/data
export LD_LIBRARY_PATH=$PG/lib
PATH="$PG/bin":$PATH



ちなみに、Postgres ではテーブルの集合をデータベースと呼び、データベースの集合をデータベースクラスタ、データベースインストレーション、インストレーションなどと呼ぶ。ちなみに MS SQL Server ではインスタンスと呼んでいた。

- 参考

[pgsql-jp 21676] 異なるversion のPostgreSQL の使用
http://ml.postgresql.jp/pgsql-jp-old/pgsql-jp/2001Jun/msg000 ...

* mv コマンドとディレクトリの指定

この記事の直リンクURL: Permlink | この記事が属するカテゴリ: [unix]

JM の mv より抜粋。
http://www.linux.or.jp/JM/html/gnumaniak/man1/mv.1.html
最後の引き数がすでに存在しているディレクトリならば、mv は指定したファイルを同じ名前でそのディレクトリに移動する。一方、2 つのファイルしか指定されない場合、 1 番目のファイル名を 2 番目のファイル名に変更する。

最後の引数がディレクトリでなく、 3 つ以上のファイルが指定された場合はエラーとなる。

したがって `mv /a/x/y /b' とすると、ディレクトリ /b がすでに存在する場合は /a/x/y を /b/y という名前に変更する。/b が存在しない場合は /b という名前に変更する。

ディレクトリを移動するとき、移動先が存在するかどうかでその動作が変わるのがポイント。

* debian のインストール

この記事の直リンクURL: Permlink | この記事が属するカテゴリ: [Linux]

debian woody 3.0r1 をインストールしてみた。

jigdo を使って powerd.com から non-us パッケージをダウンロードし、
binary-1-NON-US を作成。

CD-ROM からブート。Kernel2.4 を使いたかったので、bf24 を指定。
bf24 では i82557 チップ搭載のネットワークカードは自動認識されなかったので、インストールが終わった後に手動で設定して認識させた。

* ディスク空き容量チェック&メールスクリプト

この記事の直リンクURL: Permlink | この記事が属するカテゴリ: [unix]

df を実行し、閾値を超えていたらメールする perl スクリプト。
[linux-users: 20178] Disk Usage check script より。
http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/scat.rb/~poffice/mail/l ...
マシン台数が多ければ SNMP を使って集中的に管理するところだが、いまのところはこれで十分。
すべての記事の見出し (全1029件)
全カテゴリの一覧と記事の数
カテゴリごとに記事をまとめ読みできます。記事の表題だけを見たい場合は、すべての記事の見出し (カテゴリ別表示) へ。

直近30日分の記事
2007-04-23 (Mon)
2007-03-07 (Wed)
2007-02-27 (Tue)
2007-01-17 (Wed)
2007-01-15 (Mon)
2007-01-14 (Sun)
2007-01-08 (Mon)
2006-12-01 (Fri)
2006-11-22 (Wed)
2006-11-20 (Mon)
2006-11-19 (Sun)
2006-09-30 (Sat)
2006-08-29 (Tue)
2006-08-04 (Fri)
2006-07-27 (Thu)
2006-07-23 (Sun)
2006-07-17 (Mon)
2006-07-10 (Mon)
2006-07-06 (Thu)
2006-07-03 (Mon)
2006-06-29 (Thu)
2006-06-28 (Wed)
2006-06-27 (Tue)
2006-06-25 (Sun)
2006-06-19 (Mon)
2006-06-18 (Sun)
2006-06-15 (Thu)
2006-06-11 (Sun)
2006-06-01 (Thu)
2006-05-30 (Tue)
プロファイル
斎藤 宏明。エンジニアです。宇都宮市に住んでいます。
リンク
RSS
スポンサードリンク
Powered by
さくらインターネット

© 斎藤 宏明 Saito Hiroaki Gmail Address
Landscape - エンジニアのメモ http://sonic64.com/
Landscape はランドスケープと読みます。
ひらがなだと らんどすけーぷ です。