Landscape トップページ | < 前の日 2004-07-03 2004-07-04 次の日 2004-07-05 >

Landscape - エンジニアのメモ 2004-07-04

uudeview - base64 エンコーダ/デコーダ


* uudeview - base64 エンコーダ/デコーダ

この記事の直リンクURL: Permlink | この記事が属するカテゴリ: [メール]

debian のパッケージリストの mpack のページを見ていたら、より高性能な uudeview/uuenview を使えと書いてあった。
http://packages.debian.org/unstable/mail/mpack.ja.html
munpack の代わりとして、パッケージメンテナはより多才なパッケージである uudeview を推奨します。

mpack は添付ファイル付きメール送信ツールとして 2003-12-12 から使っているツールだ。from ヘッダを指定できないのが玉に瑕だが、私の環境では健気に頑張ってくれている。

その mpack からの乗り換えをメンテナが推奨するくらいだから、uudeview はよほど多機能で優れたツールなんだろう。試す価値はある。そういえば、cygwin でも mpack を使いたいと思ってたんだけど、インストールしていざ実行しようとしたら 以下のようなエラーとなって使えなかった。乗り換えればこの問題を解決できるかもしれない。

$ mpack -s "[ChangeLog Pack] `date`" attachment.tar.gz saitou-hiroaki@example.com
execv: No such file or directory

- uudeview ってどんなツール?

Google で uudeview を検索すると、JM に収録された man page がヒット。ざっと読んでみる。要するに Base64 や uuencode のエンコーダ/デコーダのセットのようだ。添付ファイル付きメールを送る機能もある。といっても、自前で SMTP で通信するわけではないようだ。ローカルの MTA や SMTP クライアントと連携する機能を持っているということらしい。

Manpage of UUDEVIEW
http://www.linux.or.jp/JM/html/uudeview/man1/uudeview.1.html
メール送信やニュース投稿を自動的に行わせるには、 uuenview をコンパイル時に正しく設定しなければならない。うまく動作しない場合には、システム管理者に相談すること。ニュースの投稿に使われるプログラムは、環境変数 INEWS を使って実行時に設定することができる。この設定はコンパイル時の設定よりも優先される。

たとえば cygwin だとデフォルトで MTA をインストールしない。もしかしたら MUA もなかったかも。きちんと環境設定するのは大変かも。

Installing UUDeview for Unix
http://www.fpx.de/fp/Software/UUDeview/Install-Unix.html#con ...
--enable-sendmail=PROG
Use PROG to mail messages to the internet. The program is given a list of white-space separated recipients on the command line and is fed the mail message, including headers, via standard input. One use of this option is to define a program doing certain preprocessing on the message before handing it over to the mail system.
If this option is not used, the configuration script does try to locate certain common mail agents by itself, with sendmail being the first choice.
You can also use --disable-sendmail to disable the mail sending facility altogether.

ここらへんを設定すればメール送信機能が使えるようになるのか。でも手間だな。まあ、メール送信機能抜きでインストールしてみよう。なんだか趣旨変わってる気がするけど。

- configure、make、 インストール

UUDeview Home Page http://www.fpx.de/fp/Software/UUDeview/ から、uudeview-0.5.20.tar.gz を取得して tar を展開。tcl を要求されるので無効にして configure する。

$ ./configure --disable-tcl
$ make
ここまではうまくいったのだが、make install で cp のエラー。

$ make install
(cd uulib ; make)
make[1]: Entering directory `/home/Administrator/tmp/uudeview-0.5.20/uulib'
make[1]: Nothing to be done for `all'.
make[1]: Leaving directory `/home/Administrator/tmp/uudeview-0.5.20/uulib'
(cd unix ; make)
make[1]: Entering directory `/home/Administrator/tmp/uudeview-0.5.20/unix'
make[1]: Nothing to be done for `all'.
make[1]: Leaving directory `/home/Administrator/tmp/uudeview-0.5.20/unix'
for d in uudeview uuenview ; do \
        ./install-sh -c unix/$d /usr/local/bin/$d ; \
done
cp: `unix/uudeview' and `/usr/local/bin/#inst.3284#' are the same file
cp: `unix/uuenview' and `/usr/local/bin/#inst.3024#' are the same file
make: *** [install-uudeview] Error 1

なんで同じファイルだよって言われるんだろう? シンボリックリンク・・・じゃあないよね。cygwin 環境固有の何かが悪さをしているのかな。Google で cygwin uudeview を検索すると、以下のようにしてインストールした例があった。

Cygwin Install and Setting (II)
http://www-step.kugi.kyoto-u.ac.jp/~futaana/Misc/Comp/cygwin ...
2002/10/08 http://www.fpx.de/fp/Software/UUDeview/download/ からsourceを取得(0.5.18)。解答後、
% ./configure --disable-tcl
% make
% install unix/uudeview.exe /usr/local/bin
% install unix/uuenview.exe /usr/local/bin

上記方法でインストールできた。

- uuenview の添付ファイル付きメール送信機能を試す

$ uuenview -m 'saitou-hiroaki@example.com' attachment.tar.gz
error: Cannot Email file: option not configured

メール送信を試したところ、予想通りエラー。まあいいや。base64 や uuencode のエンコーダ/デコーダとしては使えるし。たぶんそんな機会は無いと思うけど。

結局 mpack からの乗り換えはなし。添付ファイル付きメール送信だけやりたいんだったら、やっぱり Perl なり Ruby なりでスクリプト書くのがいいのかなー。よし、そうしよう。ちょっとやる気出てきたし。

- 2004-10-09 追記

Ruby 1.8 の標準ライブラリだけで動作する添付ファイル付きメール送信スクリプトを 2004-10-09 に書いた。

すべての記事の見出し (全1029件)
全カテゴリの一覧と記事の数
カテゴリごとに記事をまとめ読みできます。記事の表題だけを見たい場合は、すべての記事の見出し (カテゴリ別表示) へ。

直近30日分の記事
2007-04-23 (Mon)
2007-03-07 (Wed)
2007-02-27 (Tue)
2007-01-17 (Wed)
2007-01-15 (Mon)
2007-01-14 (Sun)
2007-01-08 (Mon)
2006-12-01 (Fri)
2006-11-22 (Wed)
2006-11-20 (Mon)
2006-11-19 (Sun)
2006-09-30 (Sat)
2006-08-29 (Tue)
2006-08-04 (Fri)
2006-07-27 (Thu)
2006-07-23 (Sun)
2006-07-17 (Mon)
2006-07-10 (Mon)
2006-07-06 (Thu)
2006-07-03 (Mon)
2006-06-29 (Thu)
2006-06-28 (Wed)
2006-06-27 (Tue)
2006-06-25 (Sun)
2006-06-19 (Mon)
2006-06-18 (Sun)
2006-06-15 (Thu)
2006-06-11 (Sun)
2006-06-01 (Thu)
2006-05-30 (Tue)
プロファイル
斎藤 宏明。エンジニアです。宇都宮市に住んでいます。
リンク
RSS
スポンサードリンク
Powered by
さくらインターネット

© 斎藤 宏明 Saito Hiroaki Gmail Address
Landscape - エンジニアのメモ http://sonic64.com/
Landscape はランドスケープと読みます。
ひらがなだと らんどすけーぷ です。