その独特の世界観と過激な言説やポスターのおかげか、一部で人気のある又吉イエス (またよし いえす) 氏。過去何回か国政選挙に立候補してきた氏だが、政治資金が底をついたとのこと。
唯一神又吉イエスの政治資金が尽きた
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1123256273/l50
又吉イエスの公式ウェブサイト 世界経済共同体党 献金のお願い
http://www.matayoshi.org/kenkin/
http://www.matayoshi.org/
目標金額が350万円とのことだが、献金額は 8月12日現在で 51100円。ぜんぜん足りてない。
350万円はどこから弾き出された数字なのか。衆議院の小選挙区での立候補に必要な供託金は300万円だから、それプラスいくらかの選挙資金、というところなんだろう。本当に資金がないようだ。余ってる「はてなポイント」をあげたりできればいいんだけど。
又吉イエス氏が経営していた学習塾の生徒だった人のエッセイ。なんか和む。
TeBiCHi.com / 僕とイエスと掘っ立て小屋
http://www.tebichi.com/tebichi/clms/01mt/clms/040527.html
唯一ネ申 又吉イエス化 Bookmarklet
2004-02-07 に書いた「クマー アスキーアート化 Bookmarklet」からの再録。詳しい使い方は 2004-02-07 などで熟知すべし。
唯一神又吉イエスの政治資金が尽きた
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1123256273/l50
又吉イエスの公式ウェブサイト 世界経済共同体党 献金のお願い
http://www.matayoshi.org/kenkin/
http://www.matayoshi.org/
唯一神又吉イエスの政治活動も佳境に入って来たと述べたいと思います。そういうことで、それを支える政治資金を充実させ、更に頑張って行きたいと思います。現在までの政治資金は全て、唯一神又吉イエスの持ち資金で賄って来ましたが、それが底をつきました。それで、唯一神又吉イエスの持ち資金から一般政治資金調達へバトンタッチしなければいけません。その予想の下に政治活動を進めて来ましたので、ご理解を頂き、唯一神又吉イエスの世界経済共同体日本そして世界経済共同体成立に邁進したいと思います。
●唯一神又吉イエスの資金管理団体、世界経済共同体党への政治献金は、政治資金規正法により、個人からのみ(企業・団体からはできません。)
●お一人年間(期間は1月1日〜12月31日まで)150万円までとなっています。
●年間5万円を超える献金をする方については氏名・住所・職業・金額・献金年月日を、都の選挙管理委員会への政治団体収支報告書に記載することになっています。
●尚、本人名義以外または匿名での献金は、政治資金規正法上できないことになっています。記載頂いた住所氏名等については、別途使用はありません。
目標金額が350万円とのことだが、献金額は 8月12日現在で 51100円。ぜんぜん足りてない。
350万円はどこから弾き出された数字なのか。衆議院の小選挙区での立候補に必要な供託金は300万円だから、それプラスいくらかの選挙資金、というところなんだろう。本当に資金がないようだ。余ってる「はてなポイント」をあげたりできればいいんだけど。
又吉イエス氏が経営していた学習塾の生徒だった人のエッセイ。なんか和む。
TeBiCHi.com / 僕とイエスと掘っ立て小屋
http://www.tebichi.com/tebichi/clms/01mt/clms/040527.html
- おまけ 唯一ネ申 又吉イエス化 Bookmarklet
この Bookmarklet を使うと、どんなページでも唯一ネ申の雰囲気を漂わせることができる。唯一ネ申 又吉イエス化 Bookmarklet
2004-02-07 に書いた「クマー アスキーアート化 Bookmarklet」からの再録。詳しい使い方は 2004-02-07 などで熟知すべし。
- すべての記事の見出し (全1029件)
 
- 全カテゴリの一覧と記事の数
 - カテゴリごとに記事をまとめ読みできます。記事の表題だけを見たい場合は、すべての記事の見出し (カテゴリ別表示) へ。
- .net (57件)
 - 2ch (19件)
 - amazon (5件)
 - Apache (22件)
 - bash (13件)
 - Bookmarklet (9件)
 - C# (45件)
 - chalow (18件)
 - ChangeLog メモ (20件)
 - coLinux (2件)
 - CSS (5件)
 - Delphi (5件)
 - DVD (6件)
 - Excel (1件)
 - F-ZERO (4件)
 - FF12 (31件)
 - ftp (8件)
 - Google (21件)
 - gpg (7件)
 - HTML (19件)
 - http (19件)
 - IE (10件)
 - IIS (4件)
 - iPod (2件)
 - JavaScript (14件)
 - Linux (63件)
 - MCP (6件)
 - Mozilla (14件)
 - MS SQL Server (30件)
 - MySQL (4件)
 - Namazu (3件)
 - PC (48件)
 - Perl (58件)
 - PHP (2件)
 - Postgres (36件)
 - proftpd (2件)
 - qmail (1件)
 - RFC (4件)
 - RSS (33件)
 - Ruby (15件)
 - samba (3件)
 - sonic64.com (6件)
 - SQL (15件)
 - Squid (3件)
 - ssh (7件)
 - Subversion (3件)
 - unix (31件)
 - VSS (2件)
 - Windows (34件)
 - winny (9件)
 - XML (9件)
 - xyzzy (17件)
 - おいでよ どうぶつの森 (19件)
 - お菓子 (5件)
 - アスキーアート (13件)
 - アニメ (9件)
 - クレジットカード (2件)
 - ゲーム (120件)
 - シェルスクリプト (18件)
 - シレン2 (8件)
 - セキュリティ (9件)
 - ソフトウェア (21件)
 - デザインパターン (2件)
 - ネットワーク (30件)
 - バックアップ (17件)
 - プログラミング (14件)
 - マリオカートDS (3件)
 - メール (26件)
 - メモ (116件)
 - ラーメン (11件)
 - 音楽 (59件)
 - 給油 (3件)
 - 三国志大戦 (13件)
 - 車 (7件)
 - 書斎 (4件)
 - 食 (30件)
 - 買い物 (17件)
 - 簿記 (8件)
 - 本 (32件)
 - 漫画 (9件)
 
 
- 2007-04-23 (Mon)
 - 2007-03-07 (Wed)
 - 2007-02-27 (Tue)
 - 2007-01-17 (Wed)
 - 2007-01-15 (Mon)
 - 2007-01-14 (Sun)
 - 2007-01-08 (Mon)
 - 2006-12-01 (Fri)
 - 2006-11-22 (Wed)
 - 2006-11-20 (Mon)
 - 2006-11-19 (Sun)
 - 2006-09-30 (Sat)
 - 2006-08-29 (Tue)
 - 2006-08-04 (Fri)
 - 2006-07-27 (Thu)
 - 2006-07-23 (Sun)
 - 2006-07-17 (Mon)
 - 2006-07-10 (Mon)
 - 2006-07-06 (Thu)
 - 2006-07-03 (Mon)
 - 2006-06-29 (Thu)
 - 2006-06-28 (Wed)
 - 2006-06-27 (Tue)
 - 2006-06-25 (Sun)
 - 2006-06-19 (Mon)
 - 2006-06-18 (Sun)
 - 2006-06-15 (Thu)
 - 2006-06-11 (Sun)
 - 2006-06-01 (Thu)
 - 2006-05-30 (Tue)
 
- プロファイル
 - 斎藤 宏明。エンジニアです。宇都宮市に住んでいます。
 - リンク
 - RSS
 - スポンサードリンク
 - Powered by
 - 
☆さくらインターネット☆