父の使っていたマシンであるエプソンダイレクトのノートPC EDi Cube NC715 の BIOS をアップデートし、Windows2000 をインストールした。父は 2005-04-21 に書いた DELL Inspiron2200 を使い始めたので、NC715 はお下がりとしてもらってきた。
ハードウェア添付品が必要なのか。父に所在を聞いてみると、「どこにしまったかなー」とか言ってて見つかる気配がない。なんてことだ。仕方がないので手持ちの CD-ROM 倉庫を探す。Windows98 のセットアップ CD-ROM が出てきた。ハードウェア添付品を要求している理由は、ピュアな MS-DOS 環境でアップデータを実行するためだろう。たぶん Windows98 の CD でも問題ないと思う。これでやってみよう。
CD-ROM ブートするように BIOS を設定し、Windows98 の CD から起動。コマンドプロンプトだけで起動するオプションを選択し、BIOS アップデート用ファイルを収めた FD にある BIOS アップデータを実行する。おっ、うまく動いてる模様。よかったー。
あとは BIOS アップデートパッケージの ReadMe に従って作業し、アップデート完了。再起動後、BIOS 設定画面で Load Setup Defaults を選択したあと、自分好みの BIOS 設定に修正して完了。起動時に BIOS Ver.0109e と表示されているし、問題なく終わった。
NC715 のイーサネットは SiS900 という型番。独立したカードではなく、SiS630 チップセットに統合されている。
ドライバを sis のウェブサイトからまずもらってこなくては。http://www.sis.com/download/ を見てもわかりにくいな。統合チップセットのドライバはどれなんだ? しかたがない、とりあえず sis900 のドライバだけをダウンロードするか。ダウンロードして iPod に保存。で、iPod を NC715 に接続。iPod は USB メモリとして使用できるので便利だ。ドライバ要らないし。これでネットワークにつながるようになった。まずは WindowsUpdate だ。
完了。
ダウンロードしてインストール。あー、なんか DirectX とかもインストールしてるな。すごく嫌な予感する。リブートすると・・・OS 立ち上がらなくなってるよ。VGA モードで起動して、ドライバ削除。まだダメだな。VGA モードだと起動するけど、これじゃ使いにくいな。ドライバをインストールし直せばいいかもしれないけど、おなかがすいたから今回はここまでにしよう。
WindowsUpdate のときに先に DirectX がインストールされたのが良くなかったかも。OS インストールしたらチップセットドライバとか全部当てて、そのあとで WindowsUpdate するほうが良かったんだろう。
- EDi Cube NC715 の BIOS アップデート
現在の BIOS は 0107。新しい BIOS が出ているし、良い機会なのでアップデートしておく。エプソンダイレクトのページから 0109e の BIOS アップデートパッケージをダウンロード。ReadMe を読むと、BIOS アップデートの手順が書いてあった。■BIOSのアップデート方法
1.アップデートを行なう前に、現在のBIOS設定を控えておいて下さい。本体添付「
NC715(NC710/NC610) ユーザーズマニュアル」の「BIOS Setupユーティリティの設定値
に、設定値を記録しておくページをご用意しております。
2.本体添付のリカバリCDをCD-ROMドライブにセットし、電源を入れます。
3.BIOS Setup ユーティリティを起動し、「Boot」メニューより「ATAPI CD-ROM」の
Boot順位を1番にします。
4.「Exit」メニューより「Exit Saving Changes」を実行して設定内容を保存します。
コンピュータが再起動します。
5.起動が開始された時に、Ctrlキーを押したままにします。「Microsoft Windows
Millennium Startup Menu」が表示されるので、↑↓キーを押して「6.Safe mod
e command prompt only」を選択して、Enterキーを押します。
ハードウェア添付品が必要なのか。父に所在を聞いてみると、「どこにしまったかなー」とか言ってて見つかる気配がない。なんてことだ。仕方がないので手持ちの CD-ROM 倉庫を探す。Windows98 のセットアップ CD-ROM が出てきた。ハードウェア添付品を要求している理由は、ピュアな MS-DOS 環境でアップデータを実行するためだろう。たぶん Windows98 の CD でも問題ないと思う。これでやってみよう。
CD-ROM ブートするように BIOS を設定し、Windows98 の CD から起動。コマンドプロンプトだけで起動するオプションを選択し、BIOS アップデート用ファイルを収めた FD にある BIOS アップデータを実行する。おっ、うまく動いてる模様。よかったー。
あとは BIOS アップデートパッケージの ReadMe に従って作業し、アップデート完了。再起動後、BIOS 設定画面で Load Setup Defaults を選択したあと、自分好みの BIOS 設定に修正して完了。起動時に BIOS Ver.0109e と表示されているし、問題なく終わった。
- NC715 に Windows2000 をインストール
Windows2000 を CD-ROM からインストール。時間はかかったけど、とくに問題なく終了。- ネットワークに繋がらないよ?
Windows2000 インストール後の起動。あ、色数も解像度も低い。デバイスマネージャを見ると、かなり全滅。SiS630 チップセット用ドライバがインストールされていないようだ。となると、ネットワークにも繋がってないだろうな。すぐに WindowsUpdate したかったのにな。NC715 のイーサネットは SiS900 という型番。独立したカードではなく、SiS630 チップセットに統合されている。
ドライバを sis のウェブサイトからまずもらってこなくては。http://www.sis.com/download/ を見てもわかりにくいな。統合チップセットのドライバはどれなんだ? しかたがない、とりあえず sis900 のドライバだけをダウンロードするか。ダウンロードして iPod に保存。で、iPod を NC715 に接続。iPod は USB メモリとして使用できるので便利だ。ドライバ要らないし。これでネットワークにつながるようになった。まずは WindowsUpdate だ。
- WindowsUpdate
パッチ42個。ServicePack4 の後にこんなにパッチでがでてたのか。こまめに当ててると気づかないが、結構多いんだなあ。Microsoft も SP4 で打ち止めにせずに SP5 を出してくれれば良かったのに。完了。
- SiS630 チップセットドライバと VGA ドライバをインストール
さて、ネットワークには繋がるようになったけど、VGA ドライバをインストールしてないので色数と解像度が低いまま。もう一度 sis のウェブサイトに行き、いろいろ探してみる。えーと、これか。って、38MB もあるの? ブロードバンドだからよかったももの、なんでこんなにサイズが大きいんだ?SiS630/730 Graphic Driver (Win2000/XP)
File name
630_208d_win2kxp.zip
Version
v2.08d
Release date
2002-11-30
Product supported
SiS630S, SiS630ET, SiS540, SiS630E, SiS630, SiS730S, SiS730SE, SiS630ST,
File size
38,257KB
OS supported
Windows 2000, Windows XP,
ダウンロードしてインストール。あー、なんか DirectX とかもインストールしてるな。すごく嫌な予感する。リブートすると・・・OS 立ち上がらなくなってるよ。VGA モードで起動して、ドライバ削除。まだダメだな。VGA モードだと起動するけど、これじゃ使いにくいな。ドライバをインストールし直せばいいかもしれないけど、おなかがすいたから今回はここまでにしよう。
WindowsUpdate のときに先に DirectX がインストールされたのが良くなかったかも。OS インストールしたらチップセットドライバとか全部当てて、そのあとで WindowsUpdate するほうが良かったんだろう。
- すべての記事の見出し (全1029件)
- 全カテゴリの一覧と記事の数
- カテゴリごとに記事をまとめ読みできます。記事の表題だけを見たい場合は、すべての記事の見出し (カテゴリ別表示) へ。
- .net (57件)
- 2ch (19件)
- amazon (5件)
- Apache (22件)
- bash (13件)
- Bookmarklet (9件)
- C# (45件)
- chalow (18件)
- ChangeLog メモ (20件)
- coLinux (2件)
- CSS (5件)
- Delphi (5件)
- DVD (6件)
- Excel (1件)
- F-ZERO (4件)
- FF12 (31件)
- ftp (8件)
- Google (21件)
- gpg (7件)
- HTML (19件)
- http (19件)
- IE (10件)
- IIS (4件)
- iPod (2件)
- JavaScript (14件)
- Linux (63件)
- MCP (6件)
- Mozilla (14件)
- MS SQL Server (30件)
- MySQL (4件)
- Namazu (3件)
- PC (48件)
- Perl (58件)
- PHP (2件)
- Postgres (36件)
- proftpd (2件)
- qmail (1件)
- RFC (4件)
- RSS (33件)
- Ruby (15件)
- samba (3件)
- sonic64.com (6件)
- SQL (15件)
- Squid (3件)
- ssh (7件)
- Subversion (3件)
- unix (31件)
- VSS (2件)
- Windows (34件)
- winny (9件)
- XML (9件)
- xyzzy (17件)
- おいでよ どうぶつの森 (19件)
- お菓子 (5件)
- アスキーアート (13件)
- アニメ (9件)
- クレジットカード (2件)
- ゲーム (120件)
- シェルスクリプト (18件)
- シレン2 (8件)
- セキュリティ (9件)
- ソフトウェア (21件)
- デザインパターン (2件)
- ネットワーク (30件)
- バックアップ (17件)
- プログラミング (14件)
- マリオカートDS (3件)
- メール (26件)
- メモ (116件)
- ラーメン (11件)
- 音楽 (59件)
- 給油 (3件)
- 三国志大戦 (13件)
- 車 (7件)
- 書斎 (4件)
- 食 (30件)
- 買い物 (17件)
- 簿記 (8件)
- 本 (32件)
- 漫画 (9件)
- 2007-04-23 (Mon)
- 2007-03-07 (Wed)
- 2007-02-27 (Tue)
- 2007-01-17 (Wed)
- 2007-01-15 (Mon)
- 2007-01-14 (Sun)
- 2007-01-08 (Mon)
- 2006-12-01 (Fri)
- 2006-11-22 (Wed)
- 2006-11-20 (Mon)
- 2006-11-19 (Sun)
- 2006-09-30 (Sat)
- 2006-08-29 (Tue)
- 2006-08-04 (Fri)
- 2006-07-27 (Thu)
- 2006-07-23 (Sun)
- 2006-07-17 (Mon)
- 2006-07-10 (Mon)
- 2006-07-06 (Thu)
- 2006-07-03 (Mon)
- 2006-06-29 (Thu)
- 2006-06-28 (Wed)
- 2006-06-27 (Tue)
- 2006-06-25 (Sun)
- 2006-06-19 (Mon)
- 2006-06-18 (Sun)
- 2006-06-15 (Thu)
- 2006-06-11 (Sun)
- 2006-06-01 (Thu)
- 2006-05-30 (Tue)
- プロファイル
- 斎藤 宏明。エンジニアです。宇都宮市に住んでいます。
- リンク
- RSS
- スポンサードリンク
- Powered by
- ☆さくらインターネット☆