Landscape トップページ | < 前の日 2002-10-02 2002-10-10 次の日 2002-10-15 >

Landscape - エンジニアのメモ 2002-10-10

hdparm による IDE ハードディスクのチューニング


* hdparm による IDE ハードディスクのチューニング

この記事の直リンクURL: Permlink | この記事が属するカテゴリ: [Linux] [PC]

hdparm を使うと、IDE ハードディスクの設定を確認したり変更したりできる。
$ /sbin/hdparm -a128 -c1 -d1 -m16 -f -t -T /dev/hda
ベンチマークは、 -f -t -T オプションを付けて行う。

pro setting
/sbin/hdparm -a128 -c1 -d1 -X34 -m16 -k1 /dev/hda
/sbin/hdparm -a128 -c1 -d1 -X34 -m16 -k1 /dev/hdb

UDMA33 に対応していそうなものだが、現在の 環境では
使用不可なので、-X34 setting xfermode to 34 (multiword DMA mode2) とした。

dmesg を見ると、以下のようなエラーがものすごい勢いで記録されていく。
カーネルまたはドライバが悪いのか、ハードウェアが悪いのかはわからない。
hdb: timeout waiting for DMA
ide_dmaproc: chipset supported ide_dma_timeout func only: 14
hdb: irq timeout: status=0x59 { DriveReady SeekComplete DataRequest Error }
hdb: irq timeout: error=0x84 { DriveStatusError BadCRC }
ide0: reset: success

- sonic のセッティング

/sbin/hdparm -a128 -c1 -p4 -X34 -m16 -k1 /dev/hda
/sbin/hdparm -a128 -c1 -p4 -X34 -m32 -k1 /dev/hdb

sonic の hdb はマルチカウントが 32 という特徴がある。

-u1 は クラッシュの原因になっているようなので使わない。
-f -t -T によるベンチマークは無事完了したが、
いざmknmz しながら、samba で書き込みしたら IDE がパニック。
詳しいエラーメッセージは覚えてないが。
-u1 が犯人、という根拠は特にないが、「同時割り込みを許可する」というところに不穏な空気を感じる。

- 起動時に自動設定

/etc/rc.d/rc.local に書いておく。

すべての記事の見出し (全1029件)
全カテゴリの一覧と記事の数
カテゴリごとに記事をまとめ読みできます。記事の表題だけを見たい場合は、すべての記事の見出し (カテゴリ別表示) へ。

直近30日分の記事
2007-04-23 (Mon)
2007-03-07 (Wed)
2007-02-27 (Tue)
2007-01-17 (Wed)
2007-01-15 (Mon)
2007-01-14 (Sun)
2007-01-08 (Mon)
2006-12-01 (Fri)
2006-11-22 (Wed)
2006-11-20 (Mon)
2006-11-19 (Sun)
2006-09-30 (Sat)
2006-08-29 (Tue)
2006-08-04 (Fri)
2006-07-27 (Thu)
2006-07-23 (Sun)
2006-07-17 (Mon)
2006-07-10 (Mon)
2006-07-06 (Thu)
2006-07-03 (Mon)
2006-06-29 (Thu)
2006-06-28 (Wed)
2006-06-27 (Tue)
2006-06-25 (Sun)
2006-06-19 (Mon)
2006-06-18 (Sun)
2006-06-15 (Thu)
2006-06-11 (Sun)
2006-06-01 (Thu)
2006-05-30 (Tue)
プロファイル
斎藤 宏明。エンジニアです。宇都宮市に住んでいます。
リンク
RSS
スポンサードリンク
Powered by
さくらインターネット

© 斎藤 宏明 Saito Hiroaki Gmail Address
Landscape - エンジニアのメモ http://sonic64.com/
Landscape はランドスケープと読みます。
ひらがなだと らんどすけーぷ です。